無事に産むことができた
そこから始まる身体の不調
それに抗わないと
とゆーかメンテしないとどんどん大きくなる子どものお世話ができないと思われ…
兎にも角にも整体は行こう
骨盤矯正チャンス
むしろこれを機にスタイルアップを狙いたい
そう思っていたら、ネットに出てくるたくさんの
骨盤矯正意味ない論
しかもその情報を結構な金額で契約したあとに見ると言う。
と言う訳で12週に渡り
実録!骨盤矯正&ダイエットコースを契約したアラフォーの末路
をお送りしたいと思います。
なんせ、これを機にスタイルアップ!とまで意気込んでいきましたので、月額2万までならやったれーいと、3ヶ月で約6万の契約をしました。
整体行く前のステータス
出産時は産前体重+14キロ
現場は産前体重+7キロ
目標は筋肉量を増やしつつ産前体重に戻ること。脂肪の重さ<筋肉の重さなら、筋肉増えて体重変わらなければイケてるはずじゃん?てゆう考え。
身体の不調箇所
産後の身体でも書いたように、全身ボロボロ気味。
特に朝起きたばかりのときは、手の指、膝、足首が痛いし重い。
初回施術と身体の変化
いよいよ整体本番(日本語)
先生の施術:20分
EMS:20分
正直EMSは効果わかりませんが、家にある家庭用のよりはだいぶ強力っぽい。筋肉痛にはなってないけど。
整体は凄い。身体全体を押されたときは超絶痛かった。よく見る肩と腰を逆方向に押すアレ。(アレ?)
感動したのはやった側から、上がりにくかった肩が軽くなり腕をブンブン回せたこと。
バキバキってすごい音がした左手首の腱鞘炎が軽くなったこと。
自覚あったけど、骨盤、右側に歪んでるようだったので、それを真っ直ぐにしてもらった模様。
全身完治させるには、帰ってからも、骨盤を立てる意識をして姿勢を正すこと。骨盤底筋が強くならないと、また骨盤がゆるんでしまうため、お尻の穴をしめて。
初回は家に帰ってしばらくすると、肩、首、膝の痛みは徐々に復活してきました。
赤ちゃんのお世話しながらだとどうしても、抱っこの姿勢で腰が反って、骨盤がゆがみやすいようで、骨盤底筋強化がかなりキーになるのではないかと予想。
兎にも角にも毎回抱っこのたびに超絶憂鬱だった手首の痛みが軽減された事でやや明るくなれました。
というか思いの外精神やられてたことに気づいた。
どうしても日中は赤ちゃんとマンツーだから自分で思ってる以上にメンタル削られてる。
ママ友いない身としては整体に限らず、定期的に外界の人とのコミュニケーションを取れることもメリットです。
しかも新生児からスタッフ(保育士さん)が面倒見ててくださるので、夫がいない平日でも行けるのがめちゃくちゃ助かります。
現場の体重:産前体重+6.8キロ
それではまた来週、整体レポートしまーす
コメント